投稿者の記事一覧
-
火災が多発、今年すでに19件 野焼きは事前の届け出を
火災が今年に入り6日現在、19件発生し、昨年中の21件に迫っている。5月中は7件発生し、特に同月下旬には3日間で枯草の焼却などに伴い5件、今月3日には2件出火した。そのうち6件は事前に消防本部への届け出がされていなかった。同本部は野焼きなど…
-
燃油調整金が一気に2.7倍へ 博多片道高速船1440円加算 8~10月期
財務省はこのほど、4月の原油CIF価格(到着港までの輸送費を含めた価格)の平均価格が1㌔㍑8万324…
-
犬、猫の殺処分ゼロ目指し 有志が団体設立
市内の犬と猫の保護を目的とした任意団体「壱岐島わんにゃんお守り隊229(にくきゅう)」(松嶋純子…
-
小野ヤーナさんに寄付 募金箱設置の一支國研究会
NPO法人一支國研究会(伊佐藤由紀子理事長)は5月23日、ウクライナ避難民への人道支援金2万3941…
-
「OMOYA GIN」 品評会洋酒部門で金賞
世界のウイスキーとスピリッツを審査する品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)…
-
長崎コンシェルジュに2人認定 ビューホテル壱岐
-
壱岐地区代表牛14頭を選考 メーン6区は弁慶3産子 7月7日 県選考会
-
ホタルが乱舞 今年も見頃早めか
-
災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
-
「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市PTA連合会が 支援金を寄付