歴史・自然

ホタルが乱舞 今年も見頃早めか

今年もホタルの乱舞が始まった。13日は郷ノ浦町平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりにホタルの光が見え始めた。市内のホタル初見はほぼ昨年と同時期で、平年よりは1週間ほど早い。壱岐高校発表の「ホタルマップ」は9、10日の調査結果を11日に発表。郷ノ浦町の清水橋付近は50匹以上が観察され、5~19匹確認地点も7か所になっている。

関連記事

  1. 史上2番目に暑い7月 8月1日は過去最高の34・8℃
  2. エンヤマイト!ヤッサーホイサー! 八幡浦で盆行事カズラ曳き「歴史…
  3. 海軍省作成の図録見つかる 「わがいくさぶね」 牧山耕蔵氏贈る 軍…
  4. やっぱりいた! 谷江川にアユ
  5. オシドリの県下一斉調査 県民鳥 湖面でのんびり
  6. 一部白化も新たな個体確認 環境省サンゴ礁を調査
  7. 半城湾の陸上いけすにサンゴ 未解明の産卵示す裏付けか
  8. 軽石が一部海岸に漂着 小笠原諸島の海底噴火から10か月 船舶は注…

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP