地域情報

災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―

壱岐署(藤永慎哉署長)と市、壱岐振興局、地元住民代表は2日、梅雨期を控えて石田町久喜触今井崎地区など市内4か所で災害危険箇所実地調査を行った。新型コロナ感染症対策のため参加人員は10人に減らした。

危険箇所の現状を確認し、住民の避難誘導などの災害対策に万全を期すのが目的。同署と市は「高齢社会総合対策ネットワーク」に関する協定を結んでおり、特に高齢者の視点に立った避難誘導の在り方を関係機関と再確認することに重点を置き、実地調査の結果を市などと共有することになった。

今井崎地区の急傾斜地では2008年5月に民家の庭に落石事故があった。この地区の災害危険箇所には民家22棟、住民40人が居住している。藤永署長は「近年は豪雨による災害が県内で多発している。この地区も県の防災工事は進んでいるが、避難誘導にも一層の準備を整えておくことが重要」と話した。

一行は他に、芦辺町当田交差点付近、芦辺町後諸津地区、勝本町湯本地区の道路冠水、がけ崩れ、地滑りの危険個所を調査した。

関連記事

  1. 「壱岐の華」金賞受賞 福岡国税局酒類鑑評会
  2. 第2次壱岐市総合計画案を答申 6基本計画と25実施計画で構成
  3. 松田脩生さんは全国優勝 中国語コンテスト壱岐高6人入賞
  4. 自衛隊艦艇での避難は中止 玄海原発事故想定防災訓練
  5. 中国語コンテスト暗誦部門で7連覇 壱岐高の離島留学生
  6. 壱岐島移住ガイドブック発行。表紙応募作品はイオンで展示。
  7. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動
  8. 改修費抑制へ 茅栽培。一支國研究会。

おすすめ記事

  1. 山内さん、松本さんが当選 5人立候補の市議補選
  2. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 投票率72・64%
  3. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

歴史・自然

PAGE TOP