投稿者の記事一覧
-
3年ぶり行動制限ない夏 壱岐の島夜空の祭典2千発彩る
3年ぶりに行動制限がない盆となった今年は、勝本町の花火大会「壱岐の島夜空の祭典」(同実行委員会主催)が13日に行われ、市民や観光客らが夏の夜空に描かれた約2千発の花火を見物した。新型コロナの影響で3年ぶりの開催となった今年は、出店などは自粛…
-
ボート下條雄太郎選手が寄付 出身の壱岐高と勝本中野球部に
勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎さん(36)とその後援会(品川護郎会長)はこのほど、壱岐高校と勝…
-
野球で勝本中が初の全国切符 東陵中破り第3代表に決定 九州中学校 体育大会
壱岐のアスリートが全国、九州、県の舞台で躍動した。4~6日に熊本県で開かれた九州中学体育大会軟式野球…
-
交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く
壱岐警察署駐車場の花壇に植えてあるヒマワリが今月上旬、満開を迎え、大輪の花を開かせた。平成2…
-
壱岐の魅力 新たな視点で 応募作品を展示「島の写真展」
郷ノ浦観光案内所2階で開催中の「島の写真展」で、市民や観光客が撮影した写真が展示されている。…
-
「命つなげたい」 犬猫保護団体が初の譲渡会
-
循環型社会、マッチングアプリ… 構想続々 SDGs対話会始まる
-
人面石クッキーに新味 夏季限定ミネラル5選
-
バナナ園内にカフェ 観光農園にリニューアル
-
勝本がダブル優勝の快挙 軟式野球・ソフトボール 県中学総体