投稿者の記事一覧
-
「壱州人辞典」冊子に 協力隊藤木さんらがお披露目
市地域おこし協力隊のメンバー5人が壱岐の住民にスポットを当てて紹介する「壱州人辞典」で、紹介された住民がこのほど目標の百人に達し、一冊の冊子(B5版、42㌻)にまとめられた。同辞典は、同協力隊の空き家活用推進担当、藤木彩乃さん(31…
-
守時タツミコンサート 「風そよぐ」など14曲披露
音楽家の守時タツミが4月30日、一支国博物館でピアノコンサート「景色の見える音楽会」を開き、市民約1…
-
郷中野球部が県大会3連勝 決勝で中上が1安打完封 全日本少年軟式 野球春季県大会
第39回全日本少年軟式野球春季大会県大会が7、8日に島原市営球場などで開かれ、県内各地の予選を勝ち抜…
-
ドローンについて学ぶ 操縦体験も 鯨伏でドローン教室
ドローン(無人航空機)に親しんでもらおうと、ドローン体験教室が24日、鯨伏小体育館などであり、地元の…
-
ゲストハウスに巨大壁画 仁太郎さんが2か月かけ制作
株式会社イースト(本社・東京都)が石田町筒城で運営するikibase Guest House(イキベ…
-
収穫、木工体験も 観光農園へ準備 片山あじさい園
-
九州王者郷ノ浦が凱旋優勝 鳥山が2ランなど全4打点 全日本少年軟式野球 壱岐支部春季大会
-
守時タツミピアノコンサート 30日 一支国博物館で開催
-
沖縄の県魚グルクンか 温暖化影響?壱岐にも群れで
-
シェアして応募 協力隊がキャンペーン