地域情報

南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部

 自衛隊長崎地方協力本部は、海上自衛隊壱岐警備所と協力して6月28日と29日、イオン壱岐店前広場で「サマーキャンペーン」を開き、南極の氷を展示したりグッズを配布するなどして、自衛隊の活動や自衛官募集をPRした。
氷は海自の砕氷艦「しらせ」が数万年前の氷山から採取したもので、数万年前の空気が気泡となって閉じ込められている。氷に触れた那賀小2年、久間莉央奈さんは「冷たかった。南極からどうやって取ったのか気になる。南極に行ってペンギンに会ってみたい」と話していた。
イベントでは自衛隊車両の展示、試乗も行われ、多くの買い物客が写真を撮るなど楽しんでいた。

関連記事

  1. 壱岐のお宝が勢揃い。10周年記念収蔵品展。
  2. 中国語コンテストで6連覇 壱岐高の離島留学生 17日から 島内説…
  3. 小中学校の給食費無料化策を明言 白川市長が子育て改革案
  4. 8組のカップルが成立 イキイキお結び大作戦
  5. 漂着ゴミから環境考える 塩津浜でボランツーリズム
  6. レオパレス21壱岐コールセンターが24人求人 26、27日にセミ…
  7. 新庁舎は大谷公園に建設 白川市長が候補地を明言 議会庁舎建設 特…
  8. 4日から選挙戦スタート。30日投開票 壱岐市議選

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP