地域情報

「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市PTA連合会が 支援金を寄付

市PTA連合会(柴山琢磨会長)は13日、ウクライナの現地民への支援や日本への避難を支援している本市のNPO法人「Beautiful World」の理事長で、ウクライナ出身の小野ヤーナさん(39)=石田町在住=に人道支援金3万8272円を寄付した。SDGsの16番目のテーマ「平和と公正をすべての人に」にちなみ、同連合会会員2392人がPTA活動会費から1人16円ずつ寄付した。市那賀事務所で寄付を受け取った小野さんは「本当に皆に感謝します。大事に使います」と話した。

関連記事

  1. 壱岐市人事異動PDF(平成27年4月1日)
  2. 中国語コンテストで4人入賞 壱岐高の離島留学生
  3. 『文様の美展』開幕。一支国博物館特別企画展
  4. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  5. 八幡児童館で閉館行事 風船に恒久平和託す
  6. 県内出土の石製品 オープン収蔵庫で展示
  7. 昔の農機具で脱穀体験 古代米づくり収穫祭
  8. 市老人ホームに3姉妹。75年ぶりの同居生活。敬老の日

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP