地域情報

「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市PTA連合会が 支援金を寄付

市PTA連合会(柴山琢磨会長)は13日、ウクライナの現地民への支援や日本への避難を支援している本市のNPO法人「Beautiful World」の理事長で、ウクライナ出身の小野ヤーナさん(39)=石田町在住=に人道支援金3万8272円を寄付した。SDGsの16番目のテーマ「平和と公正をすべての人に」にちなみ、同連合会会員2392人がPTA活動会費から1人16円ずつ寄付した。市那賀事務所で寄付を受け取った小野さんは「本当に皆に感謝します。大事に使います」と話した。

関連記事

  1. 石ころアートと菓子・パン店がコラボ 「よみがえった石コロたち展」…
  2. 県立大が離島フィールドワーク 来夏に学生150人以上が来島 包括…
  3. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  4. 6人が30年度活動成果報告。市地域おこし協力隊員
  5. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  6. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  7. 子牛市でまたまた記録更新 平均65万円超え
  8. ウニキャラの名前変更

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP