スポーツ

郷中野球部が県大会3連勝 決勝で中上が1安打完封 全日本少年軟式 野球春季県大会

第39回全日本少年軟式野球春季大会県大会が7、8日に島原市営球場などで開かれ、県内各地の予選を勝ち抜いた16チームが出場。壱岐地区代表の郷ノ浦中学校は決勝で諫早中学校と対戦。6回まで両軍無得点の緊迫した投手戦となったが、7回に郷ノ浦が敵失をきっかけに1点を先制し、その裏を郷ノ浦守備陣がきっちりと守り、先発・中上は1安打完封で勝利した。壱岐地区代表チームは今大会初優勝で、郷ノ浦中は7月2、3日に本県で開かれる九州ブロック大会に県代表として出場する。これで昨年の県中学新人大会、日本プロ野球OBクラブ杯県大会に続く県大会優勝となり、3月の九州中学生選抜大会で九州NO1に輝いた実力を遺憾なく発揮した。

関連記事

  1. 地域・保護者・学校が一体 霞翠小わんぱくすもう大会
  2. 元ホークス戦士が実践指導。壱岐若鷹会が少年野球教室。
  3. 新庁舎建設を正式に見送り 特別委は議会のあり方で激論
  4. 壱岐ゆかりの芸術家たち展 19日まで一支国博物館で開催 
  5. 浴衣姿で出迎え 博物館アテンダント
  6. 高校総体陸上2冠へ。松下翔紀(壱岐商3年)
  7. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  8. 筒城浜で稽古始め 剛柔流空手道修練会

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP