投稿者の記事一覧
-
北帰行のマナヅル 2泊の羽休み
北帰行の途中で羽休めをするツルの群れが13日朝、石田町の夕部新田で見られた。前日夕方に降り立ったマナヅルと見られ、約70羽が雨が降る中、熱心に虫を食べたり毛繕いをするなどして、残りの旅に向けて準備していた。この日は北風が強く…
-
7代目所長に宇佐美弁護士 壱岐ひまわり基金法律事務所
壱岐ひまわり基金法律事務所(郷ノ浦町、NTT西日本壱岐営業所ビル3階)所長の西原宗佑弁護士(…
-
NHS壱岐コールセンターが開所 スタッフ23人が地元雇用 将来的には 70人以上雇用
生命・損害保険代理店業務を行う株式会社NHS(本社・東京、樋口公裕代表取締役社長、資本金1億…
-
郷ノ浦・法輪寺で消防訓練 本堂から文化財を運び出す
市消防本部は1月26日、文化財防火デーに伴う消防訓練を郷ノ浦町坪触の法輪寺で実施。同寺住職と…
-
博物館屋上から太鼓の音が響く 第10回壱州祭ステージ部門
一支国博物館で開催されている高校生による文化芸術祭「第10回壱州祭」のステージ部門発表会が1…
-
豊永琴音さん(初山2年)の版画が知事賞 8万5605人から子ども県展最高賞
-
バレーボール元日本代表 新鍋理沙さん 田河小でクリニック
-
筒城浜で心身を鍛錬 剛柔流空手道合同寒稽古
-
第10回壱州祭が29日まで開催 高校生による文化芸術祭
-
初の定期演奏会開く 市消防音楽隊ハミングバーズ