歴史・自然

北帰行のマナヅル 2泊の羽休み

北帰行の途中で羽休めをするツルの群れが13日朝、石田町の夕部新田で見られた。
前日夕方に降り立ったマナヅルと見られ、約70羽が雨が降る中、熱心に虫を食べたり毛繕いをするなどして、残りの旅に向けて準備していた。
この日は北風が強く、北帰行できないと判断したのか、昼を過ぎても飛び立つことはなく、もう一泊して翌14日午前に北の空へ飛び立った。

関連記事

  1. 日本最古イエネコ骨、線刻文字土器 「カラカミ遺跡の全貌展」で展示…
  2. 豊作願いアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  3. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  4. 山崎近くで羽休め 北帰行のマナヅル 寒気影響?例年より遅い渡来
  5. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  6. 史上2番目に暑い7月 8月1日は過去最高の34・8℃
  7. 庭園で偶然発見の「からわけ」 博物館講座で河合副館長が解説
  8. 海軍省作成の図録見つかる 「わがいくさぶね」 牧山耕蔵氏贈る 軍…

おすすめ記事

  1. 壱岐初のZINEイベント 市内外40組が出展
  2. 田中海凪さん(石田中2年)に内閣総理大臣表彰 障害者週間のポスターが全国最高賞 ヘルプマーク の周知訴える
  3. 壱岐署が各種支援活動を実施 12月2日まで犯罪被害者週間

歴史・自然

PAGE TOP