政治・経済

NHS壱岐コールセンターが開所 スタッフ23人が地元雇用 将来的には 70人以上雇用

生命・損害保険代理店業務を行う株式会社NHS(本社・東京、樋口公裕代表取締役社長、資本金1億円)の壱岐コールセンター開所式が1日、壱岐の島ホール中ホールで行われた。同センターは壱岐市と県産業振興財団の企業誘致活動により、旧親和銀行壱岐中央支店跡(郷ノ浦町東触、中嶋ビル)に立地が決まった。同社の拠点施設としては全国12か所目で、コールセンターとしては9か所目。県内には長崎、諫早、佐世保に次ぐ4か所目のコールセンターとなった。雇用計画では開設後3年間で30人を予定していたが、すでに27人のスタッフが決定。このうち23人が本市での地元採用となり、早くも本市の雇用拡大に大きな貢献を果たしている。

 

関連記事

  1. 万歳三唱で祝う 対象者448人市還暦式
  2. 海域のサンゴ礁を調査 「変化なく安定している」 国立環境 研究所…
  3. 未利用魚の価値化など 「壱岐なみらい研究所」市職員らが研究発表
  4. フォロワー倍増 壱岐ファン増に貢献 地域おこし協力隊 髙田、田…
  5. プレミアム付き商品券 9日まで4庁舎で販売
  6. 藻場のCO2吸収量、クレジットに 三島、渡良周辺で繁茂の海藻約1…
  7. 旧交通ビル解体工事始まる 8月末に撤去完了予定 台風の度に外壁等…
  8. 人面石クッキーに新味 夏季限定ミネラル5選

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP