投稿者の記事一覧
-
「子どもたちに夢を」ボートレーサー下條が寄付。
勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎さん(32)とその後援会(品川護郎会長)が15日、壱岐高校(平山啓一校長)と壱岐ジュニアランナーズ(西雪晴代表)に寄付を行った(金額非公表)。盆で本市に帰省していた下條さんが母校の壱岐高校を訪れ、「微力で…
-
壱岐の宝「海」を守ろう。
盆休みの期間、島内の観光地、施設を巡っていると、観光客、帰省客が例年よりも多くなっているように感じら…
-
壱岐JrがリレーB決勝7位。全国小学生陸上競技交流大会
日清食品カップ「第34回全国小学生陸上競技交流大会」(日本陸連主催)が18日、陸上競技の聖地である神…
-
壱岐定期公演「旅・はるかなる壱岐」。未来座
劇団未来座・壱岐は2日、一支国博物館3階多目的ホールで、第5回定期公演「旅・はるかなる壱岐~小山弥兵…
-
食育推進に給食の活用を。
7月31日に長崎市内で、長崎県食育推進県民会議が開催された。社会環境や世帯構造が変化し、食に起因する…
-
長島が小型ポンプ県初優勝。芦辺ポンプ車は全国出場逃す。消防操法県大会
-
初山小が団体戦準優勝。子供自転車県大会
-
人口減少対策に定住促進策を。
-
野村夏希が1年八百㍍優勝。長岡幸奈は共通走り幅跳び2位。県中学総体陸上競技
-
壱岐ー福岡ヨットレース。32艇出走も微風で不成立。