投稿者の記事一覧
-
スペースシャトルの食事。一支国博物館で宇宙食フェア。
一支国博物館で9月24日、イベント「宇宙食を食べてみたい!宇宙食フェア」が開催された。佐賀県武雄市の佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の協力で、実際にスペースシャトルで使用された「スペースブレッド・宇宙のパン(チョコレート味)」(64…
-
横文字多用は能力の欠如。
安倍晋三首相がトランプ米大統領と会談し、2国間によるTAG(物品貿易協定)の締結に向け新たな通商交渉…
-
野犬問題に質問相次ぐ。捕獲の半数以上は子犬。市議会9月会議決算特別委員会
市議会定例会9月会議は9月25日、決算特別委員会(久保田恒憲委員長)を開いた。委員会の中で多くの時間…
-
今年度百歳到達者は10人。総理、知事から祝状贈呈。
壱岐振興局は18、19日、市内で今年度百歳を迎える大正7年4月1日から8年3月31日生まれの10人(…
-
人生百年時代の老い方。
厚生労働省が発表した「簡易生命表」によると、2017年の日本人の平均寿命は女性が87・26歳、男性が…
-
新指定管理者を議決へ~産業建設常任委が可決。一支国博物館・ケーブルテレビ
-
島内で28年ぶりの日本酒造り。重家酒造「横山蔵」が稼働。
-
どうなる壱岐空港滑走路。
-
郷ノ浦図書館移転を協議。交通ビルを含めた再開発計画も。市議会一般質問
-
「ようこそ、壱岐市へ」いきっこ留学生入市式