投稿者の記事一覧

  1. 人生百年時代の老い方。

    厚生労働省が発表した「簡易生命表」によると、2017年の日本人の平均寿命は女性が87・26歳、男性が81・09歳で、いずれも過去最高を更新した。前年比で、女性は0・13歳、男性は0・11歳延びた。がん、心疾患、脳血管疾患などの死亡率が改善し…

  2. 新指定管理者を議決へ~産業建設常任委が可決。一支国博物館・ケーブルテレビ

    市議会定例会9月会議の産業建設常任委員会(中田恭一委員長)が18日に開かれ、委員会に付託された公の施…

  3. 島内で28年ぶりの日本酒造り。重家酒造「横山蔵」が稼働。

    重家酒造(横山雄三社長)が有人国境離島法の雇用機会拡充事業を活用して石田町池田西触に建設した日本酒蔵…

  4. どうなる壱岐空港滑走路。

    壱岐市にとって近未来的な最大の問題は空路存続だ。ORCの後継機Q400型を支障なく運用するためには1…

  5. 郷ノ浦図書館移転を協議。交通ビルを含めた再開発計画も。市議会一般質問

    市議会定例会9月会議の一般質問が12、13日の2日間行われ、8議員が登壇した。鵜瀬和博議員は「図書館…

  6. 「ようこそ、壱岐市へ」いきっこ留学生入市式

  7. 被災者の言葉に感動。

  8. 男児救出の2人と1団体表彰。1トンの石板をジャッキアップ。壱岐市消防本部

  9. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一支國幼児相撲大会

  10. さらに進んだ子ども議会に。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP