投稿者の記事一覧

  1. 新春マラソンに1817人出走。ハーフ男子は川谷勇貴さん優勝。

    第33回壱岐の島新春マラソン大会(同実行委員会主催)が13日、芦辺・ふれあい広場を発着とする特設コースで開かれ、6部門33種目に延べ1817人が出走した。最高気温11・7℃、最低気温7・8℃は昨年より3~4℃高く、この時期としては暖かな気象…

  2. 壱岐の「本物」育成が必要。

    年末年始は仕事以外は外出せずに、テレビを観る時間が多かった。動画のネット配信に押され気味だと言われて…

  3. こどもセンターの事業充実を。子育てサークル4団体が要望。

    「子育ての島・壱岐」の充実に、保護者たちが立ち上がった。市内子育てサークルの「おひさま」「さくらんぼ…

  4. 4月下旬リニューアルオープン。イルカパークを観光の目玉に。

    昨年12月14日からリニューアル工事のため休園している壱岐イルカパーク(勝本町)が、GW前の4月下旬…

  5. 胸熱くした田中さんの疾走。

    12月23日に京都市で行われた第30回全国高校女子駅伝に長崎県代表として初出場した長崎商業高校のキャ…

  6. アスパラ生産にIT導入。SDGsは壱岐の未来予想図。自動運転車ドローンも。

  7. 田中さん(長崎商)4区を疾走。全国高校女子駅伝で26位。

  8. 不可解な採点が原因か。

  9. 2018年 十大ニュース。

  10. 空路存続の機運高める。離島航空路線活性化シンポジウム

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP