投稿者の記事一覧
-
タイワンリスの被害拡大。光ケーブル切断相次ぐ。昨年は1万6300匹捕獲。
市内でタイワンリスによる被害が拡大している。市によると、2002年から18年までに約12万匹が捕獲され、昨年は過去最も多い1万6300匹の捕獲で、生息数も増加の一途を辿っていることが予想される厳しい状況だという。市ケーブルテレビでは過去5年…
-
長岡が走幅跳、百メートル3連覇。市中体連陸上・相撲競技大会
市中体連陸上・相撲競技が、雨天のため1日順延され、16日に大谷公園グラウンドと芦辺中学校で行われた。…
-
スポーツ施設の整備を。
市中体連、北九州高校総体など学生スポーツシーズンが花盛りを迎えている。壱岐商の松下翔紀さんはインター…
-
壱岐商から25年ぶり快挙!松下がインターハイ出場決める。北九州総体男子四百㍍
第72回北九州高校総体陸上競技大会(インターハイ予選)が13~16日、諫早市のトランスコスモススタジ…
-
500人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル
壱岐サイクルフェスティバル(第31回壱岐サイクルロードレース、同壱岐チャレンジロードレース、第19回…
-
島外者採用で新たな血を。
-
九州政財界トップが集結。長崎IRを九州一体で支援。九州知事会議・戦略会議
-
最後の泥んこバレー大会、地元「田の真吾」が連覇。
-
さらに観光サイトが必要か。
-
松下が県高総体八百メートル優勝。壱岐勢6人が北九州大会進出。