投稿者の記事一覧
-
GCは吉井さん生産「けいこ」。和牛共進会は芦辺が席巻。
第10回市和牛共進会(JA壱岐市主催)が10月23日、壱岐家畜市場で開催され、種牛の部1部(若雌1)9頭、2部(若雌2)9頭、3部(繁殖雌牛)9頭、4部(高等群)7組14頭の審査と、9月に福岡食肉市場で審査が行われた肉牛の部(出場21頭)を…
-
「誰一人取り残さない」難しさ。
市内18小学校区のトップを切って、10月1日に三島地区のまちづくり協議会が設立した。その迅速な対応、…
-
壱岐高「集落と古墳の関係」が優秀賞。全国高校生歴史フォーラム
「地歴(地理・歴史)の甲子園」と呼ばれている第13回全国高校生歴史フォーラム(奈良大学主催)で、全国…
-
内海湾振興会ら、小島神社周辺を清掃。
壱岐内海湾振興会(鵜瀬守会長)、田河ABC(田河集落の活性化を目的とした有志グループ)のメンバー、J…
-
急な回線速度改善を。
ほぼ1年間にわたって市民に不安感を抱かせていたケーブルテレビ施設の指定管理者移行問題が、ようやく一定…
-
超人たちが壱岐路を疾走。第4回壱岐ウルトラマラソン
-
「ミライon図書館」大村市に5日開館。
-
台風の事前情報充実を。
-
ケーブルテレビ移行が合意。ID・パスワードなど変更なし(但し、利用者は同意書提出が必要)。
-
女子・芦辺、男子・勝本が優勝。市中体連駅伝競走大会