投稿者の記事一覧

  1. ゲンジボタル見頃迎える 緑の光、各所で乱舞

    ゲンジホタルの乱舞がピークを迎えた。23日の郷ノ浦町、平人触公民館近くの町谷川流域では、午後8時頃から草や木陰の隙間にホタルの光が見え始め、9時過ぎにかけて川沿いに乱舞が見られ、市民や観光客らが次々と観賞に訪れ、壱岐の初夏の風物詩を…

  2. 長岡美桜さん(壱岐高2年)が最優秀賞 県高校総体ポスター図案に採用 自身が取り組む やり投げの図案

     第76回県高等学校総合体育大会(6月1~7日)のポスター図案部門で、壱岐高校美術部の長岡美桜さ…

  3. ワカメ大きく育って 三島小児童が養殖体験

     三島小学校(池内靖明校長、2人)の児童が17日、郷ノ浦町大島の壱岐栽培センターを訪れ、ワカメの…

  4. 政治家・候補の立看板撤去を

    候補者4人による争いとなった市長選、被選挙数2に対して5人が立候補した市議補選の投票から1か月が経過…

  5. 第75回記念大会開く 壱岐川柳会鬼ヶ島柳宴

     壱岐川柳会(江川漣会長)の第75回大会「壱岐鬼ヶ島柳宴」が19日、郷ノ浦町の弁天荘で開かれ、大…

  6. 玄海町が核のゴミ文献調査受け入れ 篠原市長「到底容認できない」

  7. 個人旅行客の相談窓口を

  8. 原の辻で洪水?車出は政治の拠点? 原の辻復元建物で歴史講座

  9. 光の芸術家ゆるかわふう作品展 一支国博物館で6月30日まで開催 断熱材を使用 新技法「光彫り」

  10. 昨年比140人減 子どもの数 壱岐は2727人

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP