投稿者の記事一覧
-
壱岐にほしいものは? こども選挙委員がワークショップ
4月14日の壱岐市長選に合わせて子どもたちによる模擬選挙を予定しているいきこども選挙実行委員会(渡野剛委員長)は2月25日、ワークショップを郷ノ浦町のクロスポート武生水で開き、小学生から高校生までのこども選挙委員(19人)が壱岐の島に…
-
廃棄される焼酎粕、ユズ皮を商品に 生徒たちがアイデア発表 SDGs対話会
壱岐なみらい創りプロジェクトSDGs対話会(発表会)が2月23日、壱岐の島ホールであり、小中高校…
-
11人が市長特別表彰を受賞 芸術・文化・技能・スポーツで功績 男子ソフトの4人 県選抜で全国優勝
市は2月22日、2023年に芸術、文化、技能、スポーツの分野で功績があった11人に対して市長特…
-
自動運転バス導入の検討を
2月15日に開かれた市地域公共交通会議で、壱岐交通の路線バス・初山線の運行中止が決まった。昨年9月1…
-
目標は2連覇 県代表に3選手 中学男子ソフト 壱岐ブレイブス
3月24~26日、東京都あきる野市などで開かれる第20回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会…
-
財政削減に切り込んだ提案を
-
イエマチに『海の生き物』 勝小児童が壁画に挑戦
-
ツルの北帰行がピーク 数百羽が羽休め
-
壱岐市がグランプリ受賞 脱炭素チャレンジカップ
-
市の総合計画って何? 策定前に市民有志が勉強会