スポーツ

目標は2連覇 県代表に3選手 中学男子ソフト 壱岐ブレイブス

3月24~26日、東京都あきる野市などで開かれる第20回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会の本県代表に、壱岐ブレイブス(井本幸彦監督、7人)の選手3人が選ばれた。
壱岐ブレイブスは2021年設立のクラブチーム。一昨年、昨年とチームから県代表選手が選出されている。4人が選ばれた昨年は6年ぶり2度目の優勝に貢献。今年は王者として2連覇を狙う。
県代表に選ばれたのは、捕手の大野滉陽さん(石田2年)、内野手の梶田倖太郎さん(石田2年)、上野紘太郎さん(勝本2年)。1月7日に川棚町であった選考会に参加し、代表選手18人のうちに選ばれた。
大野さんは「去年の選考会に落ちてしまい、今年は初めて全国に行くので、優勝できるように頑張りたい。バッティングで力強い打球で貢献したい」、梶田さんは「選ばれて嬉しい。優勝できるように自分のプレーで勝利に導けるよう頑張りたい。自分の出塁率を武器にチームをかき回せるようにやっていきたい」。
上野さんは「選考会で選ばれて嬉しいので、全国大会ではチームを導けるよう自分ができることを頑張りたい。チャンスの場面で長打を打って打点を稼ぐバッティングをしたい」とそれぞれ決意を語った。
井本監督(45)は「去年に引き続き壱岐から選ばれ、レギュラーを勝ち取り日本一になってほしい」とエールを送った。
大会には21チームが出場。長崎県代表の初戦は24日午前9時からあきる野市民球場で行われる予定で、静岡県代表「静岡ジュニアSC」と対戦する。

関連記事

  1. 「国境の島 壱岐・対馬」が日本遺産認定 大陸との交流物語る壱岐の…
  2. 川下が3度目V 対馬国境マラソン
  3. 山口幹雄賞は吉岡博子さん 第58回市美術展覧会
  4. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎
  5. 芦辺に3万平方㍍の土地取得 日韓トンネルフォーラム
  6. “壱岐の逸ノ城”誕生 霞翠わんぱく相撲
  7. 4中学が練習成果を競う 市中体連球技・剣道大会
  8. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP