スポーツ

目標は2連覇 県代表に3選手 中学男子ソフト 壱岐ブレイブス

3月24~26日、東京都あきる野市などで開かれる第20回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会の本県代表に、壱岐ブレイブス(井本幸彦監督、7人)の選手3人が選ばれた。
壱岐ブレイブスは2021年設立のクラブチーム。一昨年、昨年とチームから県代表選手が選出されている。4人が選ばれた昨年は6年ぶり2度目の優勝に貢献。今年は王者として2連覇を狙う。
県代表に選ばれたのは、捕手の大野滉陽さん(石田2年)、内野手の梶田倖太郎さん(石田2年)、上野紘太郎さん(勝本2年)。1月7日に川棚町であった選考会に参加し、代表選手18人のうちに選ばれた。
大野さんは「去年の選考会に落ちてしまい、今年は初めて全国に行くので、優勝できるように頑張りたい。バッティングで力強い打球で貢献したい」、梶田さんは「選ばれて嬉しい。優勝できるように自分のプレーで勝利に導けるよう頑張りたい。自分の出塁率を武器にチームをかき回せるようにやっていきたい」。
上野さんは「選考会で選ばれて嬉しいので、全国大会ではチームを導けるよう自分ができることを頑張りたい。チャンスの場面で長打を打って打点を稼ぐバッティングをしたい」とそれぞれ決意を語った。
井本監督(45)は「去年に引き続き壱岐から選ばれ、レギュラーを勝ち取り日本一になってほしい」とエールを送った。
大会には21チームが出場。長崎県代表の初戦は24日午前9時からあきる野市民球場で行われる予定で、静岡県代表「静岡ジュニアSC」と対戦する。

関連記事

  1. 壱岐は2回戦敗退 高校野球長崎県大会
  2. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  3. 中村知事“一回り”見て判断 県病院企業団への加入時期 市長要望に…
  4. 菜の花畑が満開 着実に春が近付く
  5. イルカのパルフェが死亡
  6. 「壱岐の華」金賞受賞 福岡国税局酒類鑑評会
  7. 江口さん(郷ノ浦町)が初出場 第31回全国身体障害者野球大会
  8. 壱岐市人事異動PDF(平成27年4月1日)

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP