地域情報

山口、山川さんを表彰。東京壱岐雪州会。

東京壱岐雪州会(久原順一会長)はこのほど、市内両高校の優秀生徒を表彰する第4回雪州会賞に山口晶葵さん(壱岐3年)、山川翔大さん(壱岐商業3年)を選出した。賞状、記念品は両校の校長から授与された。

山口さんはすべての教科において優秀な成績を収め、部活動では美術部長と書道部員として、部員の協調を図り、令和2年度県高校総合文化祭の絵画部門優秀賞などを受賞した。

山川さんは情報処理検定、簿記実務検定、ビジネス実務検定などの各種検定で上位級を取得。難関のITパスポートにも合格。部活では情報メディア部長を務め、日本漢字能力検定協会の漢字能力検定準2級などを取得した。

関連記事

  1. 「責任は知事と我々政治家に」山本県議が国境離島新法で追及。県議会…
  2. 4月下旬リニューアルオープン。イルカパークを観光の目玉に。
  3. 初の定期演奏会開く 市消防音楽隊ハミングバーズ
  4. 福岡工大吹奏楽団 9/5に特別演奏会
  5. 原田酒造が初仕込み。県内唯一のクラフトビール醸造所。
  6. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  7. 県内本市のみ2単独事業採択 地方創生事業交付金4490万円
  8. 賑やかに壱岐雪州会総会開催 来年は100周年記念

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP