地域情報

山口、山川さんを表彰。東京壱岐雪州会。

東京壱岐雪州会(久原順一会長)はこのほど、市内両高校の優秀生徒を表彰する第4回雪州会賞に山口晶葵さん(壱岐3年)、山川翔大さん(壱岐商業3年)を選出した。賞状、記念品は両校の校長から授与された。

山口さんはすべての教科において優秀な成績を収め、部活動では美術部長と書道部員として、部員の協調を図り、令和2年度県高校総合文化祭の絵画部門優秀賞などを受賞した。

山川さんは情報処理検定、簿記実務検定、ビジネス実務検定などの各種検定で上位級を取得。難関のITパスポートにも合格。部活では情報メディア部長を務め、日本漢字能力検定協会の漢字能力検定準2級などを取得した。

関連記事

  1. ツマアカスズメバチ、新たに1個体捕獲。
  2. 紫色あざやかに。弁天崎公園のフジが満開。
  3. 小中学生給食費無料化へ 来年度中の策定目指す
  4. 6種目で1級合格の快挙。壱岐商3年品川未歩さん。
  5. ハッピーヒルズで落成式 市内3か所目の特養ホーム
  6. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん
  7. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  8. 下条英則、山内賢明両氏。秋の叙勲を受章。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP