地域情報

西村、長嶋さんが受賞。県高体連卒業生顕彰。

県高体連はこのほど、本年度の各種大会で活躍した高校生などを表彰する県高体連表彰の受賞者を発表した。

昨年はコロナ禍で大半の大会が中止となったため、本市からの一般表彰者はいなかったが、各校が推薦する卒業生顕彰に壱岐の西村凌さん(3年)、壱岐商の長嶋愛莉さん(3年)が選出された。

西村さんは昨年、県高校陸上選手権男子四百㍍ハードル優勝、県陸上競技選手権兼国体予選四百㍍ハードル優勝、全国高校リモート陸上選手権でランキング29位(54秒14)など全国レベルの活躍をした。

長嶋さんは女子バレーボール部キャプテンで、昨年は大会中止で目立ったチーム成績はなかったものの、チームをけん引、鼓舞しつづけた。また学業との両立でも優秀な成績を残した。

関連記事

  1. 水素貯蔵の実証実験に着手。約2千万円で調査・設計業務。
  2. 記者の目・芦辺中学建設問題
  3. 3場が金賞獲得 酒類鑑評会
  4. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  5. 育ドル娘が歌・踊り披露 原の辻ガイダンス収穫祭
  6. 八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球
  7. 地域学校協働で文科大臣表彰。志原っ子育成協議会。
  8. ウクライナ支援金を寄付 九電、九電工両労組

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP