地域情報

西村、長嶋さんが受賞。県高体連卒業生顕彰。

県高体連はこのほど、本年度の各種大会で活躍した高校生などを表彰する県高体連表彰の受賞者を発表した。

昨年はコロナ禍で大半の大会が中止となったため、本市からの一般表彰者はいなかったが、各校が推薦する卒業生顕彰に壱岐の西村凌さん(3年)、壱岐商の長嶋愛莉さん(3年)が選出された。

西村さんは昨年、県高校陸上選手権男子四百㍍ハードル優勝、県陸上競技選手権兼国体予選四百㍍ハードル優勝、全国高校リモート陸上選手権でランキング29位(54秒14)など全国レベルの活躍をした。

長嶋さんは女子バレーボール部キャプテンで、昨年は大会中止で目立ったチーム成績はなかったものの、チームをけん引、鼓舞しつづけた。また学業との両立でも優秀な成績を残した。

関連記事

  1. ミュシャの作品200点展示。一支国博物館開館10周年記念。
  2. 約3千羽の海鳥の群れ。越冬場所の清石浜。
  3. 湯ノ本温泉成分石けんに ACB工房が販売開始
  4. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も…
  5. 地域おこし協力隊・松本浩志さんが観光連盟事務局長就任
  6. 命名「はじめ」「あお」 イルカパークのオス2頭
  7. 病人搬送に4席分運賃徴収、九州郵船の改定に非難。市航路対策協議会…
  8. 牡蠣三昧の1日。黄金岩がき祭り

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP