地域情報

西村、長嶋さんが受賞。県高体連卒業生顕彰。

県高体連はこのほど、本年度の各種大会で活躍した高校生などを表彰する県高体連表彰の受賞者を発表した。

昨年はコロナ禍で大半の大会が中止となったため、本市からの一般表彰者はいなかったが、各校が推薦する卒業生顕彰に壱岐の西村凌さん(3年)、壱岐商の長嶋愛莉さん(3年)が選出された。

西村さんは昨年、県高校陸上選手権男子四百㍍ハードル優勝、県陸上競技選手権兼国体予選四百㍍ハードル優勝、全国高校リモート陸上選手権でランキング29位(54秒14)など全国レベルの活躍をした。

長嶋さんは女子バレーボール部キャプテンで、昨年は大会中止で目立ったチーム成績はなかったものの、チームをけん引、鼓舞しつづけた。また学業との両立でも優秀な成績を残した。

関連記事

  1. ドイツ人が壱岐体験。日独スポーツ少年団同時交流事業。
  2. 麻薬探知犬が公開訓練 盈科小で税関業務授業
  3. 「豊富な資源を一方向へ」~国、県予算の有効活用を主導。黒﨑振興局…
  4. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  5. 勝本小近くで道路陥没。芦辺で観測史上最大降水量。
  6. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火
  7. クジラが定置網に 郷ノ浦漁協
  8. 1000個の宝で町おこし 壱岐の新たな魅力を発掘

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP