スポーツ

壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗

武道大会(メンで優勝を決めた廣瀬さん(奥)) 壱岐署の平成27年武道始め大会が12日、同署武道場で行われ、柔道、剣道の試合が一般に公開され、家族らが応援した。
柔道、剣道とも8人によるトーナメント戦で、柔道は浦園貴之初段(28=交通課)、剣道は廣瀬晴紀三段(31=鑑識課)がそれぞれ優勝した。
浦園さんは警察官になってから柔道を始めて6年目だが、積極的な攻めで先輩たちを圧倒。決勝では激しい攻めに相手が道着の帯から下をつかんでしまい、反則勝ちした。「警察官の仕事には強靭な体力が必要なので、この優勝を励みに力強い職務を全うしたい」と話した。
廣瀬さんの決勝は、豪快なメンで優勝を決めた。「剣道は小学校から高校まで続けていた。段位が上の相手もいたが、気迫負けしないで練習の成果を出すことができた」と喜んだ。

関連記事

  1. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  2. 盈科少年軟式野球クラブが全国大会へ。県大会準優勝で出場権獲得。
  3. 4種目で大会新記録。ナイター陸上競技大会
  4. 平均価格57万円突破 金太郎3産子が高値 10月子牛市
  5. 女子芦辺が2年ぶり優勝 男子石田は連覇達成 市中体連 駅伝大会
  6. 勝本北星は2回戦敗退 全日本軟式野球大会
  7. 平成29年4月開校を計画 1学年40人の介護福祉士養成学校 学校…
  8. 下條雄太郎の優出に期待 ボートレースオールスター

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP