スポーツ

壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗

武道大会(メンで優勝を決めた廣瀬さん(奥)) 壱岐署の平成27年武道始め大会が12日、同署武道場で行われ、柔道、剣道の試合が一般に公開され、家族らが応援した。
柔道、剣道とも8人によるトーナメント戦で、柔道は浦園貴之初段(28=交通課)、剣道は廣瀬晴紀三段(31=鑑識課)がそれぞれ優勝した。
浦園さんは警察官になってから柔道を始めて6年目だが、積極的な攻めで先輩たちを圧倒。決勝では激しい攻めに相手が道着の帯から下をつかんでしまい、反則勝ちした。「警察官の仕事には強靭な体力が必要なので、この優勝を励みに力強い職務を全うしたい」と話した。
廣瀬さんの決勝は、豪快なメンで優勝を決めた。「剣道は小学校から高校まで続けていた。段位が上の相手もいたが、気迫負けしないで練習の成果を出すことができた」と喜んだ。

関連記事

  1. ダーツで健康に 広島県立大研究者ら実証実験
  2. 壱岐出身2選手が優勝目指す バレーボール・山川賢祐
  3. 市中体連事業計画 球技・剣道は5月14日
  4. 男女とも郷ノ浦Aが優勝。全11区中10区で区間新記録。市中体連駅…
  5. 七蔵めぐりに200人 肴は郷土料理
  6. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  7. 壱岐2回戦逆転負け 高校野球秋季県大会
  8. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP