地域情報

石ころアート制作に140人 片岡朱央講師も発想に感激

一支国博物館は8日、現在開催中の特別企画展「よみがえった石コロたち展」の関連イベントとして「石コロdeアート」を開催。申し込みが殺到したため急きょ、午後の部も追加開催し、幼児から91歳の高齢者まで計140人が参加した。
イベントには東京から石ころアーティスト(自然石彩色意匠)で手描き友禅染め模様師の片岡朱央さん(77)が来島し、講師を務めた。片岡さんは「石ころアートは大自然を活かすもの。石に教えてもらうという受け身の気持ちが大切。素直な心で石を見つめていると、ヒントを与えてくれる。良い出会いがあるものです」と石ころアートの極意を伝授した。
参加者は7月25日に石田・塩津浜で行われた岩石採集の際に拾った玄武岩などから、イメージの沸いた石にポスターカラーやアクリル絵の具で、思い思いに絵付けを行い、富士山、葉っぱ、ホタル、あんパン、家族の顔などの作品を完成させた。
芦辺町の住田和代さん(58)は家で飼っているミドリガメの写真を持参。「博物館で用意してもらった石に、ちょうどカメの形があったので、迷わずに描きました」とカメの甲羅を裏表ともそっくりに再現し、片岡さんからも「これはすごい!!」と絶賛された。
山内真奈さん(志原小学校6年)は三角形の石で「ヒヨコ」を制作。「以前に東京土産でもらったお菓子の“ひよこ”にそっくりだと思ったので描きました。紙に描くのと違って難しかったけれど、立体的にできたのですごく楽しかった」と他にも次々に作品づくりに取り組んでいた。
片岡さんは「作品展をこのようなイベントと合わせて楽しんでもらえて、とてもうれしい。子どもたちの発想は本当に自由で、絵の幅は広いものだと教えられました」と合計5時間に渡って立ち続けて指導した疲れも見せずに喜んでいた。

石ころ(講師から絶賛された住田さん制作の「ミドリガメ」) 石ころ(自由な発想で描かれた子どもたちの作品) 石ころ(子どもたちを熱心に指導する片岡さん)

 

関連記事

  1. 焼酎イベント相次ぎ開催 ごっとりまつりに190人
  2. 18小学校区の先陣を切る~三島まちづくり協議会が設立。
  3. 假屋崎省吾さん来島 壱岐王様バナナをPR
  4. 芦辺に3万平方㍍の土地取得 日韓トンネルフォーラム
  5. 安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
  6. 瀬戸小でワークショップ。公演「星の王子さま」。
  7. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族
  8. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP