地域情報

秋の夜空に2千発 壱岐島ふるさと花火


壱岐島ふるさと花火2022(同実行委員会主催)が9日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋の夜空に打ちあがった約2千発の花火を楽しんだ。
郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で5回目。盆時期の新型コロナ流行拡大を懸念し、今年は秋に開催した。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には、出店が並んだ前夜祭を含め約4千人(実行委調べ)が来場した。
花火当日はあいにくの雨模様となったが、打ち上げ開始の午後7時半頃から雨脚が弱まり、観覧会場で観客は、打ち上げ開始頃は開いていた傘を畳んでカメラに持ち替え、花火を収める姿が見られた。

関連記事

  1. スタントマンが自転車事故疑似体験披露
  2. 県内唯一のビール醸造所。アイランドブリュワリーがオープン。
  3. 芦辺中はふれあい広場に新設へ 検討委員会が報告書を提出 教育委員…
  4. 「横山五十」がミラノで高評価 重家酒造の純米大吟醸酒
  5. 壱岐高ヒューマンハート部でSクラブ入会式
  6. あまごころ壱場が閉店。従業員「ありがとうございました」。
  7. 中国語コンテストで6連覇 壱岐高の離島留学生 17日から 島内説…
  8. シェアして応募 協力隊がキャンペーン

おすすめ記事

  1. 県ドクターヘリ再開時期未定 大石知事「安全に万全を期す」 当面は県防災 ヘリで搬送
  2. 1尺玉で花火をスケールアップ 壱岐尺玉実行委員会が設立
  3. ニセ電話詐欺を未然に防ぐ ファミマの2店員に感謝状

歴史・自然

PAGE TOP