地域情報

マナヅルの北帰行始まる。深江田原、山崎で観察。

鹿児島県出水平野で越冬していたマナヅル、ナベヅルが繁殖地である中国東北部方面へ向かう北帰行が2月中旬から本格化し、16日ごろから本市の芦辺町深江田原、石田町山崎などの田畑で、50~100羽の群れが観察されている。16日夕方には原の辻遺跡周辺の田圃で羽休めをする50羽ほどのマナヅルの群れが見られ、翌朝には北方面に飛び立って行った。

今冬は出水市で約1万5千羽(ナベヅル約1万2千羽、マナヅル約2500羽、その他クロヅル、カナダヅル、ナベクロヅル)の越冬が確認されており、北帰行は1月27日から開始。2月14日にマナヅル約千羽が飛び立っており、本市で確認されたのはこの群れの一部だと考えられる。

今後はナベヅルの北帰行が増えてきて本市で観察できる機会がさらに増えるが、日本野鳥の会では「マナヅル、ナベヅルともに環境省レッドリストの絶滅危惧種Ⅱ類で、驚かさないように慎重に観察してもらいたい」と呼びかけている。ナベヅルは鍋の底のように黒い体が特徴。マナヅルはナベヅルよりも体の色が薄く、体長はやや大きく、目の周りが赤いのが特徴。

関連記事

  1. ケーブルテレビ移行が合意。ID・パスワードなど変更なし(但し、利…
  2. 県内唯一のビール醸造所。アイランドブリュワリーがオープン。
  3. スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。
  4. 無人島に800人 辰ノ島フェスティバル
  5. 9人目の地域おこし協力隊員。いきっこ留学担当・大森さん。
  6. 「ホタル鑑賞を観光資源に」清水橋付近で幻想的に乱舞。
  7. 盛大に市制10周年記念式典 17人・14団体を表彰
  8. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会

おすすめ記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 子どもたちの未来にベストな選択を

歴史・自然

PAGE TOP