地域情報

石ころアートと菓子・パン店がコラボ 「よみがえった石コロたち展」

一支国博物館の第26回特別企画展「よみがえった石コロたち展」が17日に開幕した。8月30日まで。入場は一般2百円、高校生以下・年間パス所有者・当日常設展観覧者は無料。
手描き友禅染め模様師で、石ころアート作家でもある片岡朱央さん(76)の作品361点を、そのテーマごとに①人に係るもの、②海と山の生き物、③動物たちの楽園、④市内菓子・パン店との共同企画に4分類して展示した。
同博物館が民間企業と共同企画を行うのは初めて。企画をした河合恭典学芸員は「片岡さんから1050点もの作品が寄せられて、その中からどれを選ぶのか迷ったが、壱岐ならではの企画を考えた。市内8店舗の菓子・パン店が忙しい時期なのに全面協力してくれて、片岡さんの作品にそっくりの菓子・パンを制作してくれた。職人の心意気を感じた。菓子などは3階喫茶コーナーで限定販売しているので、菓子・パンそっくりの石を鑑賞し、またそのアート作品そっくりの菓子・パンを食べて、2倍感動してもらいたい」と話した。
須藤正人館長も「ニヤッと笑える作品が勢ぞろいした。幼児から高齢者まで一緒に楽しめる企画展で、夏休みに子どもたちの驚いた顔を見られるのが楽しみ」と期待している。

石コロ展(タモリさんそっくりの石も)

 

関連記事

  1. 交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く
  2. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…
  3. 小島神社参道改修の支援募る 田河まち協と氏子会が連携
  4. 約3千羽の海鳥の群れ。越冬場所の清石浜。
  5. ツインズビーチ 海水浴場海開き
  6. 渡良小が3部門で優秀賞。県学校保健・安全・給食表彰。
  7. 7候補地を三段階で評価 壱岐振興局との共同化も検討 市庁舎建設検…
  8. 壱岐から東京五輪選手を 「子ども夢応援プラン」創設へ 市議会 一…

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP