地域情報

4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。

市は18日、新型コロナウイルスワクチン住民接種(一般接種)の当面の対応を発表した。4月の壱岐市への供給は2箱(975回分×2箱)で、19日と26日の週に各1箱が配分される予定。接種は26日の週から開始を予定している。

現時点での接種順位の予定は①65歳以上で市内の高齢者施設等に入所中、市内の医療機関に入院中の人②高齢者施設・高齢者の居宅サービス事業所等に従事している人③75歳以上の人(昭和22年4月1日以前に生まれた人)④65歳以上75歳以下の人(昭和22年4月2日から32年4月1日までの間に生まれた人)⑤高齢者以外で基礎疾患を有する人⑥その他の人。

関連記事

  1. 生涯活躍のまち構想。指針・実施計画策定委員会が報告。
  2. 市議と市民が直接対話 壱岐の明るい未来のために 郷ノ浦・勝本 市…
  3. 乾隆通宝など通貨が出土 白沙八幡参道で発掘調査 壱岐高の生徒
  4. 本市で最大7㍍津波の可能性 県が津波浸水想定を見直し
  5. フェリー、JFを減便。経営ひっ迫の九州郵船。
  6. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  7. 七蔵めぐりに200人 肴は郷土料理
  8. 伝統文化で日韓交流 壱岐高で芸術鑑賞会

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP