地域情報

4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。

市は18日、新型コロナウイルスワクチン住民接種(一般接種)の当面の対応を発表した。4月の壱岐市への供給は2箱(975回分×2箱)で、19日と26日の週に各1箱が配分される予定。接種は26日の週から開始を予定している。

現時点での接種順位の予定は①65歳以上で市内の高齢者施設等に入所中、市内の医療機関に入院中の人②高齢者施設・高齢者の居宅サービス事業所等に従事している人③75歳以上の人(昭和22年4月1日以前に生まれた人)④65歳以上75歳以下の人(昭和22年4月2日から32年4月1日までの間に生まれた人)⑤高齢者以外で基礎疾患を有する人⑥その他の人。

関連記事

  1. 壱岐市マグロ資源を考える会・中村稔会長がクローズアップ現代出演
  2. 郷ノ浦湾浮桟橋が供用開始 ジェットフォイル乗降1階のみに
  3. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  4. 壱岐署玄関に門松寄贈 綿井さんと盈科小交通少年団
  5. ゴミ拾いとスポーツが融合 塩津浜で「スポGOMI」
  6. 新副議長に今西菊乃さん 壱岐市議会で女性初
  7. 特殊詐欺を未然に防止。2人に壱岐署長感謝状。
  8. 危機管理課を新設 市人事異動

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP