地域情報

山口、山川さんを表彰。東京壱岐雪州会。

東京壱岐雪州会(久原順一会長)はこのほど、市内両高校の優秀生徒を表彰する第4回雪州会賞に山口晶葵さん(壱岐3年)、山川翔大さん(壱岐商業3年)を選出した。賞状、記念品は両校の校長から授与された。

山口さんはすべての教科において優秀な成績を収め、部活動では美術部長と書道部員として、部員の協調を図り、令和2年度県高校総合文化祭の絵画部門優秀賞などを受賞した。

山川さんは情報処理検定、簿記実務検定、ビジネス実務検定などの各種検定で上位級を取得。難関のITパスポートにも合格。部活では情報メディア部長を務め、日本漢字能力検定協会の漢字能力検定準2級などを取得した。

関連記事

  1. アマミサソリモドキの研究。壱岐高科学部が成果発表。
  2. 中学 3月16日、小学19日。 卒業式日程
  3. 「夢を実現させて恩返しする」 本市両高校で計210人が卒業
  4. フェリー、JFを減便。経営ひっ迫の九州郵船。
  5. 空港滑走路延長には難色、後継機にATRを検討。壱岐市から県知事要…
  6. 壱岐初の朝食漁師レストラン「かもめの朝ごはん」開店。
  7. 中学教科書見本展示 採択への意見募集 
  8. お手柄連携プレー 特殊詐欺を未然防止

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP