地域情報

勝本浦「朝市であさごはん」 人気で列、25食を追加提供

勝本浦まちづくり協議会(吉野弘一会長)主催の「朝市であさごはん」が18日、黒瀬駐車場で開かれ、家族連れらが勝本浦で朝食を楽しんだ。
朝市商店街の活性化を目的に毎年開かれ、今年で4回目。朝市で販売されているアジの干物、壱岐産米、壱州豆腐、アオサの味噌汁のセット(5百円)が提供された。
午前8時の開始時には列ができる人気ぶり。限定100食だったが、急遽25食が追加で提供された。
朝食を注文した全員に同浦の商店などで使える5百円分のクーポン券がプレゼントされた。
勝本少年野球クラブの下條蒼空さん(勝本小6年)は2回目の来場で、練習前にチームメイトと訪れた。「1回目来た時、美味しくて今回も楽しみにしていました。全部めちゃくちゃ美味しい。この後の練習も頑張りたい」と話した。

関連記事

  1. 空路存続の機運高める。離島航空路線活性化シンポジウム
  2. 「鬼は外、福は内」。一支国博物館で節分行事。
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続
  4. 「原爆の悲惨さを語り継いで」芦辺中で被爆者の丸田和男さんが講話。…
  5. ジュディ・オングさん来島 トークショー、サイン会を開催
  6. 調整金増額に反対意見続出 市航路対策協議会
  7. 九州郵船に要望書提出 座席指定化など10項目
  8. 久間総務部長が潔白を答弁。退職願、長期休暇を説明。市議会一般質問…

おすすめ記事

  1. 郷ノ浦図書館の移転が決定 壱岐の島ホール106号室へ 11月4日から閉館 来年4~5月開館
  2. 結成10周年「音楽で島を守る」 第4回定期演奏会、ハミングバーズ
  3. 大雨乗り越え「最高の出来」 勝本町の献穀田で抜穂祭

歴史・自然

PAGE TOP