地域情報

ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人 接種を目指す。

本市の新型コロナウイルスワクチンの集団接種が12日から壱岐の島ホール中ホールの特設会場で始まった。12日は午後のみの実施で60人、13日は午前・午後で114人が接種を受け、順調なスタートを切った。接種後にアナフィラキシーなど重篤な症状を訴えた人はいなかった。集団接種は、当初は混乱を防ぐため土曜に1回目接種、日曜に2回目接種を予定していたが、土曜の午前中は診察をしている医療機関があるため医師、看護師の確保が難しいことから、当面は土・日曜で分けることなく1回目接種を実施し、3週間後の7月3日から2回目接種を始める予定としている。

 

 

 

関連記事

  1. 壱岐高放送部「生命線」。県献血推進CMコン最優秀。
  2. 8~10月は値上げなし 九州郵船燃油調整金
  3. 空港滑走路延伸などを要望 国境離島新法へ事業提案
  4. 幸福の使者コウノトリ飛来 但馬との友好関係を深める
  5. 松尾さんが最優秀賞受賞 中学生弁論大会県大会
  6. 皆既月食観察会 一支国博物館で開催
  7. 空港滑走路延長には難色、後継機にATRを検討。壱岐市から県知事要…
  8. 小島神社参道改修の支援募る 田河まち協と氏子会が連携

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP