地域情報

下条英則、山内賢明両氏。秋の叙勲を受章。

令和2年秋の叙勲がこのほど発表され、本市から瑞宝双光章(消防功労・技能検定功労)を元芦辺町消防団団長の下条英則さん(71=ともえ住宅代表)が受章した。

また本市関連として、旭日単光章を元玄海酒造株式会社社長(現同社取締役会長)の山内賢明さん(88=千葉県柏市在住)が受章した。山内さんは商品開発と営業に尽力し、同社の社長に在任中に年商を15倍の15億円に拡大させた。また壱岐焼酎のブランド確立に取り組み、WTOより地理的表示の産地指定を受けることに貢献。焼酎粕を肉用牛の飼料として活用するなど、環境保護活動にも会社を挙げて取り組んできた。

関連記事

  1. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  2. 市内に流行警報が発令。ヘルパンギーナが急増。
  3. ボート下條雄太郎選手が寄付 出身の壱岐高と勝本中野球部に
  4. 平尾さん夫妻に感謝状 壱岐署に鬼凧寄贈
  5. フェリーあずさをリプレイス 唐津航路運賃2割程度低廉化へ
  6. 石棺墓からゴホウラ製貝輪。弥生時代初期に南方との交流か。聖母宮西…
  7. イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。
  8. 白川市長資産公開 給与所得1031万円

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP