地域情報

郷ノ浦は65人出席 自治公民館長会議

公民館長会議(あいさつする白川市長)今年度の自治公民館長会議が4町で順次開催された。トップを切って4月25日に文化ホールで行われた郷ノ浦町の同会議には、88公民館から65人の館長が出席。市から自治公民館関係業務についての説明が行われた。
市の自主防災組織数は36組織で、世帯数割合は全体の27・5%と県の48・1%に比べて低い状況から、組織結成の協力、コミュニティ助成事業、地域の元気づくり防災力向上支援事業の活用を呼びかけた。
また市納税報償金制度が平成26年度で廃止されることに伴い、平成27年度から市自治公民館納税活動交付金制度が施行され、新たに自主防災組織の設置、特定検診・がん検診受診の推進、福祉保健部の設置め活動に対する「安全・安心のまちづくり交付金」が運営費交付金に上乗せされることが説明された。
質疑応答では、▽毎週の回覧物が多すぎる。ケーブルテレビを活用した広報ができないか▼回覧を10日ごと、2週間ごとにすることが可能か、調査している。
▽旧交通ビルが崩壊の危険性がある。早急に対処してもらいたい▼所有者と直接話をしている。警察からも指導があり、改善策を協議している。住民の命に関わる問題だと認識している。
▽イノシシはまだいる。早急に捕獲をしないと対馬の二の舞になる▼公民館からもヌタ場など痕跡の情報提供をしていただき、撲滅を目指す。対馬の猟友会も全面的な協力を約束してくれた、などと白川市長、市担当者が質問に対して回答した。

関連記事

  1. 筒城浜遊歩道ゴムチップ化検討 4中学に陸上部設置も
  2. 初代メンバーが1日限り復活。風舞組25周年記念公演。
  3. 今年度百歳到達者は10人。総理、知事から祝状贈呈。
  4. 初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調…
  5. ゴミから環境考える。塩津浜でボランツーリズム。
  6. 資源回復には産卵期漁獲規制を 市マグロ資源を考える会総会
  7. 申込額1億円を突破 27年度ふるさと納税
  8. 壱岐日々新聞が来月廃刊

おすすめ記事

  1. 壱岐で子育てしたいと思える計画に
  2. 壱岐高が21世紀枠県推薦校 離島の困難克服し九州大会8強 12月6日に九州 地区推薦校決定
  3. ゴミ拾いとスポーツが融合 塩津浜で「スポGOMI」

歴史・自然

PAGE TOP