地域情報

市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 「壱岐の未来」。

財政不足を招いた責任を問うなどとして白川博一市長のリコール(解職)に向けた署名を集めてきた市民団体「壱岐の未来」(藤尾和久、久間初子両共同代表)は5月27日、集めた署名数が6603人分だったことを発表した。市長解職の賛否を問う住民投票の実施には、有権者数(3月1日現在2万1832人)の3分の1となる7278人以上の署名が必要で、同団体は市選挙管理委員会へのリコール請求を断念した。

関連記事

  1. コスプレで壱岐をPR。台湾アイドルが撮影ツアー
  2. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  3. 新市議16人が決まる。新人山川さんがトップ当選。
  4. 教育誌「ちゃぐりん」を寄贈 JA壱岐市が島内全小学校に
  5. 満開の花を観ながら散策 七変化を楽しむあじさい祭
  6. 4会場で敬老会 70歳以上7598人
  7. 野焼きは必ず届け出を!。林野火災多発中。
  8. 無制限・無補償の出力制御も 本市の太陽光発電

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP