地域情報

市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 「壱岐の未来」。

財政不足を招いた責任を問うなどとして白川博一市長のリコール(解職)に向けた署名を集めてきた市民団体「壱岐の未来」(藤尾和久、久間初子両共同代表)は5月27日、集めた署名数が6603人分だったことを発表した。市長解職の賛否を問う住民投票の実施には、有権者数(3月1日現在2万1832人)の3分の1となる7278人以上の署名が必要で、同団体は市選挙管理委員会へのリコール請求を断念した。

関連記事

  1. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  2. 高校卒業生に任命 スキ・スキ応援隊
  3. 住民の魅力を取材。「壱州人辞典」協力隊が企画。
  4. 新年度予算236億4千万円。ほぼ本年度当初並み規模。SDGs関連…
  5. 志茂田景樹さんが講演 一支国じんけんフェス
  6. 幻想的な光のショー ホタルの乱舞が始まる
  7. 猿川伊豆「長崎街道プレミアム」 県特産品新作展で最優秀賞
  8. 17日間の中国語研修から帰国 壱岐高東アジア・中国語コース14人…

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP