地域情報

クラフトビール製造へ準備。「勝本、壱岐を盛り上げたい」。原田酒造 原田知征さん。

原田酒造有限会社(勝本町勝本浦)代表取締役の原田知征さん(45)が、同社でクラフトビールの製造に向けて準備を始めている。10月に税務署へ製造免許の申請書を提出。すでに蔵内の改装工事に着手し、免許が下りる時期は未定だが、計画通りに進めば来年3月から製造を始めたい考え。実現すれば壱岐初のビール醸造所となる。醸造期間は約30日間で、4月ごろには第1号のビールが市場に出る見通し。初年度は3万㍑を造る予定で、主に飲食店向けに樽で販売。2年目以降は瓶などでの販売も追加する計画だ。

関連記事

  1. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  2. 壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊
  3. 今年初めてO157が発生
  4. フェリーあずさをリプレイス 唐津航路運賃2割程度低廉化へ
  5. 災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
  6. 壱岐市病院事業事務引継式
  7. 販売は計画比106% JA通常総代会
  8. 中国語コンテスト4人入賞。スピーチ部門は10連覇。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP