地域情報

クラフトビール製造へ準備。「勝本、壱岐を盛り上げたい」。原田酒造 原田知征さん。

原田酒造有限会社(勝本町勝本浦)代表取締役の原田知征さん(45)が、同社でクラフトビールの製造に向けて準備を始めている。10月に税務署へ製造免許の申請書を提出。すでに蔵内の改装工事に着手し、免許が下りる時期は未定だが、計画通りに進めば来年3月から製造を始めたい考え。実現すれば壱岐初のビール醸造所となる。醸造期間は約30日間で、4月ごろには第1号のビールが市場に出る見通し。初年度は3万㍑を造る予定で、主に飲食店向けに樽で販売。2年目以降は瓶などでの販売も追加する計画だ。

関連記事

  1. 販売は計画比106% JA通常総代会
  2. 調整金増額に反対意見続出 市航路対策協議会
  3. 芦辺RCと壱岐高校に寄付 ボートレーサー下條さん
  4. 特養老人ホーム「壱岐のこころ」開所
  5. イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合
  6. 去勢は平均百万円を突破。トータルも歴代最高を更新。壱岐家畜市場 …
  7. 芦辺に3万平方㍍の土地取得 日韓トンネルフォーラム
  8. 4月19日の週から到着予定。高齢者向けコロナワクチン。

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP