地域情報

火災が多発、今年すでに19件 野焼きは事前の届け出を

火災が今年に入り6日現在、19件発生し、昨年中の21件に迫っている。5月中は7件発生し、特に同月下旬には3日間で枯草の焼却などに伴い5件、今月3日には2件出火した。そのうち6件は事前に消防本部への届け出がされていなかった。同本部は野焼きなどする場合は必ず届けるよう呼び掛けている。

同本部によると、原因は火元から離れたり、風で煽られて他の場所に延焼したりするケースが多いという。

近年は消防署への届け出が市民に浸透し、週末の多い日には20~30件が届けられているが、依然として小規模な枯草の焼却などは届け出がなされないこともあるという。

同本部は「事前に届けてもらえば、消火準備などの指導ができる。届けてほしい」としている。

火をおこす際の事前の届け出は、市の火災予防条例第45条で定められ、「火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれがある行為」の場合、事前に消防長への届け出が義務付けられている。

届け出は同本部(☎45‐3037)、郷ノ浦支署(☎47‐1171)、勝本出張所(☎42‐1119)への電話で可能。

関連記事

  1. 郷ノ浦祇園山笠が中止。
  2. 国境離島新法とは
  3. 史上初のW女子横綱誕生 一支國幼児相撲大会
  4. Iki‐Bizが閉所。相談は3年間で2095件。
  5. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  6. 5百羽のツル大群が飛来 春告げる北帰行が本格化
  7. 遼東系銅釧(腕輪)、原の辻で国内初出土。
  8. 献穀田お田植え祭

おすすめ記事

  1. 最適の決断だった副市長人事
  2. 和太鼓集団「風舞組」が30周年 記念公演に約4百人が来場
  3. しゃぼん玉ショーに歓声 一支国博物館でGWイベント

歴史・自然

PAGE TOP