歴史・自然

壱岐大大神楽厳粛に 住吉神社で奉納

壱岐大大神楽奉納が12月20日、芦辺町の住吉神社(松本弘宮司)で行われ、多くの市民や観光客が拝観した。
壱岐神楽は、南北朝時代から伝わる国の重要無形民俗文化財で、神楽舞も奏楽も神職によって伝承されている。
大大神楽は、その中でも最も厳粛なもので、全35曲で構成される。奉納は午後2時過ぎから休憩をはさみ同8時過ぎまで約7時間に及んだ。
奉納後、同神社の松本宮司は参拝客らに「鎌倉幕府の御成敗式目の第一条に、神は人の敬いによって威を増し、人は神の徳によって運を添うという言葉がある。皆様のおかげで御神威が高められたものと思う。来る年がまた良い年でありますようにご祈念申し上げます」と述べ、来場者から拍手が起こった。

関連記事

  1. 市内最大「山川家のエノキ」 台風の強風で折れる
  2. オシドリの県下一斉調査 県民鳥 湖面でのんびり
  3. 韓半島東南部から対馬経由で持ち込みか 原の辻遺跡の国内初例 馬…
  4. 山崎近くで羽休め 北帰行のマナヅル 寒気影響?例年より遅い渡来
  5. サンゴ礁保護へ 市民有志が団体設立
  6. 国内3例目の鉄の轡 久保頭古墳から発見
  7. 自然農法のアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  8. 本物の人面石展示 一支国博物館

おすすめ記事

  1. 元軍の「石弾」を展示 元寇750年 県埋文センター
  2. 詐欺被害と予兆多発、注意! 県内上半期被害70件
  3. 守時タツミコンサート 「風そよぐ」など13曲を披露

歴史・自然

PAGE TOP