政治・経済

副市長に中上総務部長が就任 「豊富な行政経験と卓越した見識」 篠原市長が 議会初登壇

市議会定例会5月会議が2日に開かれ、4月14日の市長選で当選した篠原一生市長が初めて登壇。就任挨拶をするとともに、議会、市民へ協力を要請した。市は副市長の選任、教育委員会委員の任命、監査委員の選任について計3件の同意案件を上程し、眞鍋陽晃副市長の退任に伴い4月17日から空席となっていた副市長には、中上良二総務部長(56)の選任が同意された。任期は5月3日から4年。中上さんは昭和61年に壱岐高校を卒業。同年に旧勝本町入庁。合併後の壱岐市では平成28年総務部財政課長、同29年総務課長兼選挙管理委員会書記長、令和3年企画振興部長、同5年からは総務部長を歴任した。副市長就任に伴い2日付けで市を退職した。

関連記事

  1. 壱岐観光客18万2790人 R5年県観光統計調査
  2. 天然サザエでクラムチャウダー 若宮水産が品評会ダブル受賞
  3. 万歳三唱で祝う 対象者448人市還暦式
  4. 篠原市長が初登庁、就任式で演説 「一緒に日本一幸せな島へ」
  5. 高校の魅力アップへ連携 関係団体でコンソーシアム設立
  6. 「市政に心血を注ぎ責任果たす」 白川市長が辞職を否定
  7. 公共施設をリニューアル フレンチレストラン「彼は誰(かわたれ)」…
  8. 山田勝彦衆議が国政報告会 「島民以外も航路運賃低廉化を」 岡田克…

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP