政治・経済

副市長に中上総務部長が就任 「豊富な行政経験と卓越した見識」 篠原市長が 議会初登壇

市議会定例会5月会議が2日に開かれ、4月14日の市長選で当選した篠原一生市長が初めて登壇。就任挨拶をするとともに、議会、市民へ協力を要請した。市は副市長の選任、教育委員会委員の任命、監査委員の選任について計3件の同意案件を上程し、眞鍋陽晃副市長の退任に伴い4月17日から空席となっていた副市長には、中上良二総務部長(56)の選任が同意された。任期は5月3日から4年。中上さんは昭和61年に壱岐高校を卒業。同年に旧勝本町入庁。合併後の壱岐市では平成28年総務部財政課長、同29年総務課長兼選挙管理委員会書記長、令和3年企画振興部長、同5年からは総務部長を歴任した。副市長就任に伴い2日付けで市を退職した。

関連記事

  1. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上…
  2. 長崎マリオットで提供 アイランドブルワリー
  3. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…
  4. 壱岐市、31件目の協定 教育ソフト導入のベネッセと
  5. 未利用魚の価値化など 「壱岐なみらい研究所」市職員らが研究発表
  6. 利用客が40万人達成 ORC長崎~壱岐線
  7. 壱岐地区代表牛14頭を選考 メーン6区は弁慶3産子 7月7日 県…
  8. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP