地域情報
-
夢実現の応援に謝辞。壱岐SSCのOBら。
壱岐少年サッカークラブ(SSC)に所属していた時に、市のふるさと納税を活用した「子ども夢プラン応援」補助金で島外への遠征などをサポートしてもらった4人がこのほど、白川博一市長を表敬訪問し、「応援して頂き、ありがとうございました」と謝礼を述べ…
-
ランドセルカバー。商工会青年部が贈呈。
市商工会青年部(米倉真吾部長)は13日に芦辺庁舎市教育長室で、令和2年度市内各小学校へ入学する全児童…
-
イスズミ料理の誕生秘話。対馬・犬束さんが講演。
男女共同参画壱岐地域活動促進会議はこのほど、芦辺・つばさで講演会「自分らしい、生きかた、働きかた」を…
-
「感染拡大の可能性は低い」。立ち寄り先はすべて消毒完了。
14日に県1例目となる新型コロナウイルス感染者が本市で確認されたことを受け、市、壱岐保健所は対応に追…
-
第2期生23人が巣立つ。こころ医療壱岐校卒業式。
本市初の専門学校として2017年4月に開校した学校法人岩永学園・こころ医療福祉専門学校壱岐校(中野勝…
-
新聞配達で病人を発見。吉川、綿井さんに感謝状。
-
箱崎地域まちづくり協議会。三島、瀬戸に続き開所式。
-
マグロに合う本格麦焼酎。玄海酒造「TUNACHU」。
-
片山触歴史読本。立石さんが発刊。
-
県壱岐病院5周年式典。向原、米城両氏に感謝状。