地域情報

  1. GIGAスクール構想。予算案可決で年度内整備。

    市議会定例会7月会議が14日に開かれ、屈折はしご付消防ポンプ自動車を1億5070万円で購入する契約締結案、総額7億3500万円の本年度一般会計補正予算案の2議案を可決し、散会した。補正予算の主要事業の大半は新型コロナウイルスに関する…

  2. 21点が壱岐初公開。松永安左ェ門「耳庵展」。一支国博物館 特別企画展。

    一支国博物館は開館10周年を記念して、第50回特別企画展「松永安左ェ門生誕の地・壱岐~耳庵展~」をき…

  3. 江戸文化の生活鮮やか。埋文センターで収蔵展。

    県立埋蔵文化財センターのオープン収蔵展「長崎の近世×現代―出土品にみるくらしの今昔―」が3日、一支国…

  4. 観光拠点整備へ。遊覧船発着所も移転。勝本浦に埋立計画。

    勝本町勝本浦の一部を埋め立てて、新たなまちづくりや観光拠点としての整備を進めていることが、県壱岐振興…

  5. あまごころ壱場が閉店。従業員「ありがとうございました」。

    あまごころ本舗㈱壱岐支店のあまごころ壱場が6月30日、閉店した。閉店時間の午後5時に最後の客…

  6. 給食に県産魚。壱岐は7日にマダイ。

  7. 高校野球代替大会。11日壱岐、12日壱岐商。

  8. 柳田にコンテナ村。5日に1店舗目オープン。

  9. リブランドオープン。壱岐リトリート海里村上。

  10. よっち、たかっち、きもいっち。霞翠地区まちづくり協議会。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP