地域情報

  1. 睡眠呼吸障害 自身の経験もとに著書 「落ちベロ」に警鐘 歯科医 百田昌史さん

    芦辺町の百田歯科医院院長、百田昌史さん(64)がこのほど、歯科医の視点から睡眠呼吸障害について書いた「歯科医だからわかった 睡眠呼吸障害の治し方」(現代書林、191㌻、税込み1430円)を出版した。歯科界で初めて一般向けに睡眠・呼吸障害につ…

  2. 3年ぶり行動制限ない夏 壱岐の島夜空の祭典2千発彩る

    3年ぶりに行動制限がない盆となった今年は、勝本町の花火大会「壱岐の島夜空の祭典」(同実行委員会主催)…

  3. ボート下條雄太郎選手が寄付 出身の壱岐高と勝本中野球部に

    勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎さん(36)とその後援会(品川護郎会長)はこのほど、壱岐高校と勝…

  4. 交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く

    壱岐警察署駐車場の花壇に植えてあるヒマワリが今月上旬、満開を迎え、大輪の花を開かせた。平成2…

  5. 「命つなげたい」 犬猫保護団体が初の譲渡会

    犬、猫の殺処分ゼロを目指す有志の団体、壱岐島わんにゃんお守り隊299(松嶋純子会長ら20人)が7月3…

  6. 遊漁者の魚突き「やす」の規定明記 トラブル増で県漁業調整規則一部改正へ

  7. 長崎県選挙区 80年ぶり壱岐出身国会議員 参院選で山本啓介さんが圧勝

  8. 障害ある人にもサービス提供へ 4日から壱岐イルカパーク&リゾート

  9. ウクライナ支援金を寄付 九電、九電工両労組

  10. 平均11万3千円の大幅下落 飼料高騰、肥料減産など影響 6月子牛市

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP