スポーツ

勝本がダブル優勝の快挙 軟式野球・ソフトボール 県中学総体

県中学総合体育大会の各競技が23~25日、県内各地で行われ、軟式野球とソフトボールで勝本がダブル優勝を果たした。25日に佐世保市で行われた軟式野球は、勝本が準決勝で明峰(諌早市)を3‐0、続いて行われた決勝は波佐見(東彼杵郡)を2‐0といずれも無失点で県中総体初優勝を決めた。24日に大村市で行われたソフトボール決勝で勝本は早岐・日宇連合チームに4‐0で勝利し優勝。陸上競技では2年男子百㍍の福原悠吾(郷ノ浦)が11秒67の自己ベストで優勝し、昨年に続いて同種目連覇を達成した。軟式野球、ソフトボールの勝本、陸上の福原はいずれも8月1週目に開かれる九州大会に出場する。

関連記事

  1. 大会ロゴ 国生み神話をイメージ 神々の島壱岐ウルトラマラソン
  2. 新庁舎は大谷公園に建設 白川市長が候補地を明言 議会庁舎建設 特…
  3. 20、21日に高校総体北九州大会陸上競技 益川がインターハイ目指…
  4. 島のひと「努力してなんぼ」国見高校サッカー部主将 郷ノ浦町出身 …
  5. 壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗
  6. 最後の泥んこバレー大会、地元「田の真吾」が連覇。
  7. ジュディ・オングさん来島 トークショー、サイン会を開催
  8. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然