投稿者の記事一覧
-
「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報告書 離島留学制度 改善に3つの柱
長崎県教育委員会は3日、高校生の離島留学制度の課題を検証する「これからの離島留学検討委員会」(委員長・本田道明長崎県立大学学長補佐)の最終会合を県庁で開き、本市から白川博一市長、山口千樹教育長など委員13人が出席。今年3月に本市で離島…
-
串山ミルメ浦遺跡 元は海 原の辻ガイダンス発掘速報展
原の辻ガイダンス施設の企画展「発掘!壱岐島速報展2023」が開かれている。入場無料で11月24…
-
壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 離島甲子園 来年は本市
第14回全国離島交流中学生野球大会(通称・離島甲子園)が8月22~24日、鹿児島県の奄美大島で…
-
九州市議会議長会に2議案提出 本市で県市議会議長会臨時総会
県市議会議長会臨時総会と議員研修会が8月21、22日、本市で開かれた。市議会議長会の通常総会は…
-
改めて感じるスポーツの力
私事で恐縮だが、母校野球部が甲子園大会で107年ぶりに優勝した。もう半世紀近く前に卒業した高校であり…
-
「エンヤーマイト」 八幡浦で盆行事カズラ曳き
-
物流対策にドローン実証実験を
-
全国大会目指して練習 郷ノ浦町の江口さんと内田さん
-
大輪に歓声、出店も復活 壱岐の島夜空の祭典
-
小金丸議員が2度目の議長就任 赤木議員は2年ぶりに副議長 議長選挙で11票を獲得