政治・経済

「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報告書 離島留学制度 改善に3つの柱

 長崎県教育委員会は3日、高校生の離島留学制度の課題を検証する「これからの離島留学検討委員会」(委員長・本田道明長崎県立大学学長補佐)の最終会合を県庁で開き、本市から白川博一市長、山口千樹教育長など委員13人が出席。今年3月に本市で離島留学生が死亡した事案について「里親の指導は不当にあたるものではないと推察。離島留学生や里親が抱える悩みやSOSをキャッチし、救済する組織体制の構築が急務であるとの認識に至った」と結論付けた。この視点から離島留学制度の改善について具体的な改善案をまとめた報告書案を示した。この結果を受け壱岐市は、新たに第三者を含めた「いきっこ留学制度運営委員会」を近く立ち上げ、同制度の改善・見直しに着手する。

関連記事

  1. へき地保育所閉所問題が混迷 閉園延長請願書に9議員賛同 来年3月…
  2. 壱岐LCと協定 災害時ボランティアで市
  3. 平均価格さらに6万5千円減 壱岐家畜市場8月子牛市
  4. 平均価格55万4165円 6月市場は前回比92.8%
  5. ATR42型2機の導入計画 総額68億円、5年度運航へ ORC後…
  6. CO2吸収量 36・6㌧分売れる 磯焼け対協のJブルークレジット…
  7. 本市が北海道東川町と協定 職員派遣で人口増の秘訣探る
  8. UPZ圏内4市が県に要望活動 「避難道路、大型船岸壁整備を」 国…

おすすめ記事

  1. 私服で登校、身だしなみ自ら判断 壱岐商でオフィスカジュアルデー
  2. 壱岐が長崎離島初の九州大会進出 センバツ甲子園出場に大きく前進 県秋季高校野球準優勝
  3. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP