スポーツ

壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 離島甲子園 来年は本市

 第14回全国離島交流中学生野球大会(通称・離島甲子園)が8月22~24日、鹿児島県の奄美大島で開かれ、全国離島27自治体から25チームが出場。壱岐市選抜は強豪チームが揃うブロックに入り接戦の連続を強いられたが勝ち進み、決勝で石垣島ぱいーぐるズ(沖縄)と対戦。2、3回に各1点を挙げると、先発・東浜琉壱(勝本=壱岐市選抜選手はすべて3年)が強力打線相手に2安打1失点(自責点0)に抑える好投で2‐1で勝利し、優勝を果たした。壱岐市選抜の優勝は第2回(2009年・隠岐の島)、第6回(13年・壱岐)に続き10年ぶり3度目となった。大会終了後、来年度の開催が10年ぶりに壱岐市で行われることが発表された。

関連記事

  1. 福原悠吾が6年百㍍優勝。県ジュニア陸上選手権。
  2. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一…
  3. 目標は2連覇 県代表に3選手 中学男子ソフト 壱岐ブレイブス
  4. 壱岐市卓球選手権春季大会
  5. 新春マラソンに1817人出走。ハーフ男子は川谷勇貴さん優勝。
  6. 100㎞は福岡・水田さんが優勝。地元・川下さんが大健闘2位。第2…
  7. 2人と1団体に市長特別表彰 バレー田中さんは2度目の受賞 作文・…
  8. 朝来市と友好都市提携 小山弥兵衛がつなぐ縁

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP