スポーツ

壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 離島甲子園 来年は本市

 第14回全国離島交流中学生野球大会(通称・離島甲子園)が8月22~24日、鹿児島県の奄美大島で開かれ、全国離島27自治体から25チームが出場。壱岐市選抜は強豪チームが揃うブロックに入り接戦の連続を強いられたが勝ち進み、決勝で石垣島ぱいーぐるズ(沖縄)と対戦。2、3回に各1点を挙げると、先発・東浜琉壱(勝本=壱岐市選抜選手はすべて3年)が強力打線相手に2安打1失点(自責点0)に抑える好投で2‐1で勝利し、優勝を果たした。壱岐市選抜の優勝は第2回(2009年・隠岐の島)、第6回(13年・壱岐)に続き10年ぶり3度目となった。大会終了後、来年度の開催が10年ぶりに壱岐市で行われることが発表された。

関連記事

  1. 6年ぶり川内優輝さんが圧巻の走り 壱岐の島新春マラソン
  2. 「弟」 勝本中学校3年 中原 杏
  3. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  4. 発掘速報展が開幕 リアルタイムに展示
  5. 渡良Aが2年連続3度目の優勝。盈科Aとのデッドヒートを制す。
  6. 21個のメダル獲得 障がい者スポーツ大会
  7. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  8. 壱岐玄海酒造TCが11連覇。第30回壱岐・壱岐綱引大会

おすすめ記事

  1. 市議会の配信を再度見直しては
  2. オーガニックで社会課題解決へ 経営者が脱炭素の取り組み視察
  3. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室

歴史・自然

PAGE TOP