投稿者の記事一覧
-
社説・大谷グラウンドの全天候化を
17日に開催された市中体連陸上競技大会は好天に恵まれたこともあり、計11の市中学・大会新記録が樹立された。好記録の誕生は、生徒たちにとっても大きな自信、貴重な思い出につながるだろう。陸上競技の記録はグラウンド状態、風、気温など天候に左右…
-
「リスクなき事業提案を」Iki‐Biz森センター長が会見。
8月に正式発足する壱岐市産業支援センター(Iki‐Biz)のセンター長に就任した森俊介さん(33)が…
-
泥んこバレーに18チーム。地元勢が初優勝果たす。
6月の壱岐の風物詩となった第5回壱岐の島泥んこバレー大会(同実行委員会主催)が11日、原の辻ガイダン…
-
社説・観光資源活用にひと工夫を
壱岐の観光は「素材を最高なのに十分に活かし切れていない」という言葉が当てはまるのではないだろうか。…
-
1月ジェットフォイル指定席化。九州郵船が元社員の着服を謝罪。航路対策協議会
今年度最初の市航路対策協議会(会長・白川博一市長)は12日、市役所郷ノ浦庁舎で開き、九州郵船(竹永健…
-
630人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル
-
社説・旧4町意識を排除した選挙戦を
-
壱岐産酒米で日本酒づくりを。酒造好適米「山田錦」を栽培。重家酒造 「横山五十」
-
『文様の美展』開幕。一支国博物館特別企画展
-
社説・記事が人生の糧になることも