スポーツ

寄付総額1300万円超え 壱岐高野球部支援の市クラファン

市は7日午後4時、ふるさとチョイスGCF、ふるなびクラウドファンディングで実施していたガバメント・クラウドファンディング「祝 甲子園出場決定!! 国境の小さな島・壱岐島の高校球児を応援してください!」の募集を締め切った。
昨年12月17日から募集していたふるさとチョイスには、582人から計1157万9600円、1月20日募集開始のふるなびには97人から150万3000円の寄付があり、総額は1308万2600円。総額で目標の1千万円を超えたため、3月16日の期限を待たずに両サイトでの受け付けを同時に終了した。金額はいずれも申し込み時のデータで、実際に入金されたデータにより変更になる場合があるという。
寄付金のうち50%は返礼品、必要経費として差し引き、目標額の1千万円のうち500万円を壱岐高校野球部の甲子園出場を支援するために活用する。また1千万円を超えた分の50%は、壱岐高校野球部を含む壱岐の子どもたちの活動全般にかかる費用に活用する。
篠原一生市長は「全国の皆様から本当にたくさんのご支援をいた
だき大変にありがたい。多くの報道機関にも取材してもらい、寄付のみならず知名度アップにもつながったものと考えている」と島外からの多大な寄付に対して謝辞を述べた。

関連記事

  1. 壱岐市人事異動 5月1日付
  2. 壱岐高が21世紀枠県推薦校 離島の困難克服し九州大会8強 12月…
  3. 壱岐高校に最優秀賞 「楽しみながら懸命に」評価 甲子園応援団賞
  4. 兵庫県朝来市と調印 パートナーシップ宣言
  5. 本日の日刊スポーツ
  6. 長岡美桜 (郷ノ浦)全国大会へ U‐16ジャベリックスロー
  7. 561人が壱岐路を疾走。第30回サイクルフェスティバル
  8. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール

おすすめ記事

  1. 今年で最後、保存会が解散 津神社壱岐国牛まつり
  2. 木版画家・川瀬巴水作品展開幕 一支国博物館特別企画展
  3. 夏の甲子園に向け再スタート 神村学園相手に前半はリード 春季九州大会 壱岐高野球部

歴史・自然

PAGE TOP