政治・経済

郷ノ浦町坪触の県道一部トンネルに 来年度中完成へ

県は一般県道渡良浦初瀬線の一部のトンネル工事に着手する。平成27年度から行っている同線道路改良事業の一環で、郷ノ浦町坪触の一部123㍍がトンネルになる。

事業は県が国の交付金を受けて実施。トンネルを含めた坪触工区(2・3㌔)の総事業費は約25億円。トンネルは南側から掘削を始め、令和5年度中の竣工を目指している。供用開始は同6年度以降になる見通し。

この道路はこれまで、道幅が狭く急なカーブで見通しが悪かった。また、平成21年の豪雨災害や令和2年の台風では土砂崩れや倒木で全面通行止めになるなどしていたため、通りやすく災害に強い道路に改良する。

壱岐振興局は本年度、地元向けの現場見学会も開く予定という。

関連記事

  1. ATR42型2機の導入計画 総額68億円、5年度運航へ ORC後…
  2. 山本、鵜瀬氏に当選証書付与 国会議員、県議として連携へ 大石知事…
  3. 「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報…
  4. 市議会が政務活動費を初導入 会派議員1人当たり月1万円 市議会定…
  5. 市長が新庁舎建設に言及 「この4~5年で道筋をつける」 市議会6…
  6. 国際認証B Corp取得 芦辺町の㈱Colere
  7. 環境大臣表彰を市長に報告 市地球温暖化防止対策協議会 地域環境保…
  8. 平均価格55万4165円 6月市場は前回比92.8%

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP