政治・経済

壱岐東部漁協らに水産庁長官賞 浜の活力再生プラン優良事例表彰 サワラ『極』 ブランド化等

水産庁はこのほど、令和3年度浜の活力再生プラン(通称・浜プラン)優良事例表彰の受賞者を発表。全国567の浜プランの中から、最優秀の農林水産大臣賞(1点)に次ぐ水産庁長官賞(2点)に、壱岐東部地区地域水産業再生委員会が選出された。同表彰は平成29年度から行われており、本県の漁業者団体が上位3団体以上の表彰を受けるのは初めて。壱岐東部漁業協同組合(浦田和男組合長)や市などで組織する同委員会は「サワラの品質向上とブランド化」「カキなど養殖事業の拡大による地域雇用の確保」への取り組みが高く評価された。

関連記事

  1. 雲一つない初日の出 博物館に観望客百人
  2. 初来島で移住決意 地域おこし協力隊、飯塚綾未さんが着任
  3. 市長が新庁舎建設に言及 「この4~5年で道筋をつける」 市議会6…
  4. 壱岐地区代表牛14頭を選考 メーン6区は弁慶3産子 7月7日 県…
  5. 日本初の無垢製材現し4階 見学会開く 睦モクヨンビル
  6. 等身大パネルでお出迎え 長崎市出身、長濱ねるさん
  7. 昨年中の出生数120人 過去最少から2年連続微増
  8. 当初予算案241億9千万円 昨年度から8・0%の大幅増

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP