地域情報

窮状訴える声が相次ぐ。市緊急経済対策会議。

市は1月26日、第7回市緊急経済対策会議を開き、市内経済団体代表など約50人が出席。同日の市議会で可決された緊急経済対策事業について説明し、意見交換を行った。

島民限定宿泊キャンペーンは昨春と同内容で、島民が島内宿泊施設を利用する際に、半額(上限6千円)を補助する。開始時期は感染状況を注視しながら決定する。目標は2千人泊で、予算は1050万円。国のGoToトラベル再開後は併用が認められる。

地産地消応援プレミアム付き商品券は、市内の飲食店、惣菜弁当店、小売店などで1品以上の壱岐産品や市内で仕入れた食材が含まれる会計の支払いに使えるプレミアム率40%のもので、1セット7千円分を5千円で計2万セットを発行。1人5セットまで購入できる。販売総額は1億円、プレミアム額は4千万円。

キャッシュレス消費喚起対策事業は、市内加盟店で4月1~30日にPayPayで支払いを行った場合、最大20%のポイント還元がされる。1回の還元上限は3千円分、期間中1人最大1万円分の還元となる。事業費は4500万円。

参加者からは「市の迅速な対策に感謝している」との声があった一方、壱岐地区タクシー協会は「飲食店の時短営業で夜の人通りが全くなく、時短要請期間の減収率は70%以上になる。事業として成り立たない」、県レンタカー協会壱岐支部は「70へ90%の減収だ。昨年もバス、タクシーには支援があったが、レンタカーにはなかった」、壱岐酒類販売協同組合は「12月の1か月で2億円も売り上げが落ちた」と窮状を訴え、更なる支援を求める声が相次いだ。

市は「厳しい状況は理解している。皆さんの声を対策に活かしたい。業界団体が経済産業大臣に幅広い業種への支援を求める要望書を提出している。国、県の今後の支援策を注視しながら、市の追加支援を検討したい」と答えた。

関連記事

  1. 小中学生絵画展 小金丸記念館
  2. 学園祭で壱岐ブース開設。博多女子高校生徒が販売。
  3. 長岡秀星さんが死去 世界的イラストレーター
  4. 災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
  5. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  6. 「30歳の成人式in壱岐の島」 壱岐の現状をディスカッション
  7. 壱岐高離島留学生らが出演。ラジオ「博多熱風塾」公開録音
  8. 白川市長が4選出馬表明。SDGs実現の道筋に意欲。

おすすめ記事

  1. どれだけ勉強しているかが判断材料
  2. 協力隊員に名子さん、林さん ―海の資源回復担当―
  3. 司馬遼太郎の足跡たどる 一支国博物館がバスツアー

歴史・自然

PAGE TOP