文化・芸術

60年の歴史に幕 壱岐「島の科学」研究会が解散

壱岐島の向上発展に資することを目的に、自然、人文、社会に関する調査研究を行ってきた「壱岐『島の科学』研究会」(山内正志会長、会員17人)が3月31日に解散した。昭和39年4月に発足し、動物や植物、史跡などを科学的に調査し、その結果を研究誌「島の科学」として年1回発行。販売するほか市内小中学校、高校に寄贈してきた。最終号となった創刊60周年記念号(今年3月発行)までに、研究者は延べ716人、掲載された論文等は572編に上った。平成20年から会長を務めている4代目の山内さん(85)は解散について「確かに寂しい思いはしている」としながらも、「一支国博物館ができて講座が開かれたり、他の団体が活動するなどしており、研究会として初期の目標は一定達成することができた」と充実感をにじませた。

関連記事

  1. 手で刷る写真ワークショップ 滞在中のYoshiokaさんが開催
  2. 第75回記念大会開く 壱岐川柳会鬼ヶ島柳宴
  3. 守時タツミコンサート 「風そよぐ」など14曲披露
  4. 守時タツミピアノコンサート 30日 一支国博物館で開催
  5. ゲストハウスに巨大壁画 仁太郎さんが2か月かけ制作
  6. 写真で石文化を紹介 壱岐巡りの会 山内会長
  7. 海洋ゴミからイキサウルス 造形アーティストの石田さん
  8. 壱州荒海太鼓部が2曲披露 壱岐イヴェールマルシェ

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP